外食頻度を減らしたけど満足度は変わらなかった話

映えない暮らし

昨年から節約に目覚めた我が家。最近1か月あたりの食費は40000円代をキープ(朝昼夜外食込み)していますが、節約を始めるまでは毎週土日、3食外食していました。(下手すると金曜日の夜も外食していた)

現在の外食頻度は月に1回程度。予算はとくに決めていませんがB級グルメやカフェ、中華が好きなので1人1500円以内に収まっています。

そして実家に時々帰省して母の手料理を頂いており、外食しない月もあります。(外食よりも満たされる食事です)

土日3食外食していた頃を思い出すと、内訳はこんな感じです。

朝 近所の有名なパン屋(🍞2人で1000円程度)

昼 ラーメンまたは定食(🍚2人で2500円)

夜 居酒屋(🍺2人で5000~8000円)

都内に住んでいたため外食価格も少し高めですが、それにしても頻度が多すぎた…。

さらに時々ご褒美と称してちょっと良いホテルのビュッフェとか、焼肉とかにもそこそこの頻度で行っていました。

今思うとご褒美だらけすぎて呆れる…笑

1日1万前後、そして月に5万以上の外食費だったのではないかと思います。(明細等残していないためはっきりとした数字は不明)

平日はわたしが料理しお弁当も時々作っていましたが、都内にいた頃の方がスーパーのお値段も高く、食費が恐ろしいことになっていました。自炊して貯金してもその分一瞬で外食費に消えていく…一生懸命働いて稼いでもなかなか貯まることはありませんでした。

その原因の1つにストレスがありました。仕事が激務で家になかなか帰れない夫と馴れない土地で知り合いもおらず孤独な妻…。

2人ともストレスフルだったあの頃は、美味しい食事やお酒で発散し、満たされた気分になっていました。

最近の生活では、外食しない代わりに自宅で餃子を焼いたり、以前紹介したお気に入りのガパオライス、好きな味のパスタを茹でて食べたり…

最初の頃はなんだかひもじいなぁ…と感じていましたが、1か月も経過すると何も思わなくなりました。むしろ、頻繁に外食に行くより月に1回の外食の方がありがたみを感じ、美味しく味わえるように✨

そして何より市販のパスタやラーメンをわたしは舐めていた。見た目はともかく、安価で美味しく、簡単に作れます🤞

この日のランチは市販の宇都宮餃子を焼き、麺屋こころのまぜそばを買ってきて食べました。総額およそ650円です。

まぜそばには刻んだにんにく、ネギ、卵黄等をかけて食べます😋餃子と麺屋こころは定期的に食べたくなってしまう…

自宅で食事をするメリットは節約ばかりでなく、出かける頻度も減ったので時間短縮にもなっており、勉強や読書、ブログの執筆時間、自宅で行える趣味等にあてる時間も以前より多く確保出来るようになりました。

貴重な休日をより充実したものに出来ています。

わたしが毎日お弁当を作る理由の1つに「時間短縮のため」という理由を挙げていますが、おうちご飯のメリットも似ています。簡単に作れるものか低価格のテイクアウトしか選ばないため、片付け時間を足しても1時間かかりません👏

そしてこの日の夜の晩酌🍺

近所のから揚げ屋さんで買ったからあげとポテト、あとは冷凍餃子を焼いて出来上がり👏ビールは1缶200円程度、それを夫は1.2本だけ飲みます。わたしはノンアルコールのビールを1本だけ✨(妊活中のため)

この日の夜の晩酌の総額はお酒込みでおよそ1600円程度に収まっています👏

外で食事をすると2倍以上かかり、お酒を飲むと値段も跳ね上がっていました。現在の暮らしはかなりの節約に成功しています。

生活レベルを下げるなんて想像もつかなかったけど、実際に質素な暮らしに切り替えてみると、とても満たされた暮らしが出来ています。お金が減っていくという感覚も感じず、ある程度のお金があれば十分に生きていけることがよくわかりました。

これまで物に依存していたわたし。でも生活を変えてから、自分の心を満たすものは、新作の洋服やバッグ、映えるカフェ、居酒屋、綺麗な景色ばかりではないと実感しています。(そりゃ時々は買いたいし行きたいけど)

倹約生活を維持し、安心して小さな暮らしを続けて行く。贅沢するのは適切な頻度で。

引き続き質素に暮らして、勉強や趣味の時間を充実させ、心を満たしながら貯金も少しずつ増やしていきたい😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました